デュアルホワイトニング
DUAL WHITENING
デュアルホワイトニングとは

デュアルホワイトニングは、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」と、自宅で行う「ホームホワイトニング」を組み合わせたハイブリッド型のホワイトニング治療法です。オフィスホワイトニングで即効性のある白さを引き出し、その後、ホームホワイトニングで白さを維持・強化することで、効果的に歯を白くし、長期間その状態を保つことができます。
デュアルホワイトニングの特徴
① 即効性と持続性を両立できる
オフィスホワイトニングで短期間に歯を白くし、その後ホームホワイトニングでじっくりと歯の内部から白さを引き出します。
② 自然な白さを目指せる
オフィスホワイトニングにホームホワイトニングを併用することで、ムラのない自然な白さを手に入れることができます。
③ 白さが長持ちする
オフィスホワイトニングのみの場合、数か月で徐々に色戻りが発生します。しかし、ホームホワイトニングを継続することで、白さを維持しやすくなります。
④ 専門スタッフの管理のもと行うことができる
定期的に歯科医院に通うことで、歯の白さを確認しながら、お一人おひとりに適した薬剤を選択することができます。
デュアルホワイトニングのスケジュール例

料金
オフィスホワイトニング
約8分×2回照射・施術時間目安 60分
60分 15,400円(税込)
ホームホワイトニングスターターセット
31,900円(税込)
ホワイトニング方法の比較
オフィスホワイトニング・ホームホワイトニング・デュアルホワイトニング
ホワイトニングには以下の3つの方法があります。
- オフィスホワイトニング(歯科医院で施術)
- ホームホワイトニング(自宅でマウスピースを使用)
- デュアルホワイトニング(オフィスとホームの併用)
項目 | オフィスホワイトニング | ホームホワイトニング | デュアルホワイトニング |
場所 | 歯科医院 | 自宅など | 歯科医院&自宅 |
時間 | 1回60~90分 | 30分~2時間/日 | 1回60分&30分~/日 |
即効性 | ◎ | △ | ◎ |
持続性 | 〇 | ◎ | ◎ |
デュアルホワイトニングは、短期間で確実に白くなり、白さを長持ちさせる人気の方法です。当院では、お客様の歯質やライフスタイルに合わせて最適な方法をご提案いたします。
注意点・リスク・副作用
- 歯茎や口内の刺激
一時的に歯茎や口腔粘膜に炎症が起こることがあります。通常、数日で治まりますが、症状が続く場合は歯科医師や歯科衛生士にご相談ください。 - 知覚過敏
施術後、一時的に知覚過敏を感じることがあります。通常、数日以内に収まりますが、症状が続く場合は歯科医師や歯科衛生士にご相談ください。 - ホワイトニングができない方(禁忌症)
以下の方はオフィスホワイトニングを受けることができません。
・無カタラーゼ症の方
・妊娠中・授乳中の方
・18歳未満の方
・光過敏症の方 - 色戻り
ホワイトニング後の白さは永久ではありません。ホワイトニング専用歯磨き剤を使用し、定期的なプロフェッショナルクリーニングを行うことで白さをある程度維持できます。さらに、ホームホワイトニングを併用すると、より長期間白さをキープできます。